こんにちは!

もうすぐ開催される プレスタのアート展 に向けて、子どもたちと一緒に少しずつ準備が進んでいます。
自分たちが作った作品がたくさんの人の目に触れると思うと、子どもたちの表情もどこか誇らしげで、とても楽しそうです😊

今回の準備活動には、「どんな作品を展示する?」「どう並べると見やすいかな?」と考える時間があり、子どもたちの表現力や計画性、そして主体性が自然と育つようにねらいを込めています。
さらに、お友だちと協力しながら役割分担をすることで、コミュニケーション力や協力する姿勢も大切にしてほしいと考えています。

準備の時間が始まると、みんなとても真剣な表情に。
作品に名前を書く場面でも、丁寧に文字を書きながら「ここでいい?」「次はこれするね!」とお友だち同士で声を掛け合い、協力する姿がとても頼もしく感じられました。

仕分け作業では、
「仕分けって楽しい〜!」
と嬉しそうに取り組む子も。
楽しみながら作業できる力って本当に素敵です✨

また、アート展の飾り作りでは、指先を使う細かい作業も集中して最後まで取り組み、ふんわり可愛い飾りを見事に完成!

アート展に向けて、子どもたちの“がんばり”や“わくわく”が少しずつ形になっています。
当日の展示がどんな空間になるのか、ぜひ楽しみにしていてくださいね🌟

いかがだったでしょうか。インスタフォローもお願いします!