こんにちは!プレスタにこの大西です!
先週の土曜日は少し遠くへお出かけしてきました。目的地は公渕森林公園。その名の通り自然豊かで土地も広く、子どもたちののびのびと遊ぶことができました。
さあ、どんな遊びをしていたのかな?皆さんと一緒にどんな様子だったのか見てみましょう☆
お?!こちらでは木の枝で男の子たちが元気に遊んでいますね。
何をしているかというと… チャンバラごっこ!
実はにこの中では男の子を中心にチャンバラごっこが流行っています。普段はにこのお部屋やお庭ですることが多いのですが、公園でもチャンバラが始まっていました。
お友達同士が協力してスタッフと対決!一人が正面にいる間にもう一人が回り込むという素晴らしい連携を見せてくれました。遊びの中だと普段関わらない子同士でも関わることができており、人間関係の広がりも感じることができました☆
元気に遊んでいると「危ない!」と思う瞬間も。そんな時には1回1回動きを止めて状況を説明しています。どんな時も安全に楽しく遊べることを意識しています。
こちらでは何かを集めて遊んでいるようですね。
ある子が栗を見つけると何人かで栗捜索が始まりました☆
草木をかき分け「ここにあるかな?」と言いながら探していました。
栗以外にも石やドングリ、木の枝などなど… 自然は子どもたちにとって宝の山のようですね。
子どもたちの中には一人になりがちの子もいますが、栗捜索が始まると一緒に活動していました。興味のあることをきっかけになると集団活動にも参加しやすいですね。
これからも様々な遊びの中で子どもたちの興味関心を引き出していき、子どもたちの素敵な一面をブログにて皆様と共有していきます☆
日々の活動の様子をご紹介しているインスタのフォローもよろしくお願いいたします!
QRコード ↓ ↓
URL: https://www.instagram.com/plsta_niko/
いかがだったでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。