こんにちは!プレスタにこの久保田です。

本日は先日イベントで行った体育館での活動の様子をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の活動の目的はこちら↓↓

本日の活動:「体育館で遊ぼう」

活動のねらい:体育館の広い空間の中で、のびのびと身体を動かすことによって、心身ともにリフレッシュします。いつもにこでやっている活動も広い空間ですることで視野の広がりや体力要素が加わります。また、どんな活動をするのかもみんなで話し合って、自分の意見を伝えたり、譲歩したりする経験も日常生活に活かせますよ☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の体育館プログラムはこちら↓

準備運動をした後、「整列ゲーム」、「新聞紙貼り付けダッシュ」、「新聞合戦」、「叩いて逃げてじゃんけんぽん」、「リレー」の五つの活動をしました。

この中からいくつかご紹介させていただきますね。

「整列ゲーム」は5人1チームになり、出されるお題ごとに早く並び替えれたチームが勝ちです。

今回のお題は、誕生日、名前のあいうえお順、手の大きさの三つ。

チーム内で「ぼくの誕生日は◯月だよ〜」「じゃあ、私の方が早い!」と伝え合ったり、「僕の名前は◯◯だよ、君の名前は?」と自然とコミュニケーションが生まれます。最後のお題、手の平の大きさはお互い手を合わせて大きさを確認し合いスキンシップも♪

ただ「自己紹介をして」「隣の人と手を合わせて」では恥ずかしい子どもたちも、競争となると恥ずかしさもなくどんどん仲良くなれていました☆

「新聞紙貼り付けダッシュ」はお腹に新聞をくっつけて落とさないように走ります。「無理だよ〜」と言いながらもすぐにみんなコツを掴んで上手にゴールできていました。子どもたちの吸収力は本当にすごいです♪

「叩いて逃げてじゃんけんぽん」はペアになってじゃんけんをして、勝ったほうがスポンジ棒で相手の背中をたたきに行き、負けたほうは白線まで逃げるというゲームです。

ジャンケンの勝ち負けで次のアクションが変わるので反射神経や目と身体のつながりが刺激されますね☆

勝ったのに必死に逃げてしまうAくんや、負けたのにスポンジ棒を取りに行く勝ち気なBさんなどそれぞれの個性が行動に出て大盛り上がりでした。笑

そして今日はご家族から嬉しい連絡をいただきました。

『お世話になります。

今日もありがとうございました。

行く前は体育館いやだと言っていたのですが、やってみたら楽しかったそうで、体育館も良かった‼︎と話してくれました。

走るが苦手みたいなんですが、不安より楽しい気持ちを持てて良かったです。

ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いいたします。』

走るのが苦手な子でも、「走る」に色んな条件をつけたり、走る以外の要素を取り入れることで、イベントを通して「身体を動かすことが楽しい!」と感じてもらえるよう工夫しています。

以上、今回の活動の報告でした〜

最後までお読みいただきありがとうございました!