こんにちは!

今日は子どもたちと一緒に、大洋ボウルへ出かけしてきた様子をお届けします(^^)
「ボウリングってどんな遊びかな?」と、初めて体験する子は少しドキドキした様子もありましたが、ボールを手に取ると自然と笑顔が広がっていました。

ボウリングでは、自分に合うボールを選んで投げるところからスタート!
始めは力加減や狙いを定めるのが難しかったようですが、投げるたびに少しずつコツをつかんで、スペアやストライクが出ると「やったー!」と大喜び。腕や体幹を使ってしっかり体を動かしながら、達成感もしっかり味わうことができました。

また、子どもたちは自分の番だけでなく、お友達の番もしっかり応援!
ピンがたくさん倒れると「すごい!」と拍手したり、一緒に喜んだりと、協力する姿がとても素敵でした。順番を守って交代しながら進める中で、社会性や思いやりの気持ちも育まれているように感じます。

みんなで体を動かしながら楽しんだ今回のボウリング体験。
「また行きたい!」という声もたくさん聞かれましたよ。✨

いかがだったでしょうか。最後までお読みいただきありがとうございました。

インスタフォローもお願いします!