先日は、子どもたちと一緒にカレー作りをしました!
早速、準備に取り掛かると「今日は俺が切る!」「皮むきやりたい!」とみんな率先して動いてくれました!まずは、じゃがいもやにんじん、玉ねぎの皮をむいて、包丁でカットする作業に挑戦しました!

みんな慣れた手つきで慎重に包丁を使い、上手に野菜を切ってくれました!
「猫の手だよ〜」と声をかけると、「こう?」と真剣な表情で切っていて、包丁で手を切ることもなく、安全に終えることができました✨
野菜を切ったあとは、お米の準備!今日は無精米を使ったので、洗わずにそのまま炊飯器へ!スイッチを押して、あとは炊き上がるのを待つだけ^^その間、子どもたちは室内で楽しく自由時間を過ごしていました!
しばらくすると、「ピピッ!」と炊飯器の音が!みんな早く食べたくて我慢の限界!
熱々のご飯にたっぷりのカレーをかけて、ついに完成!!みんなお腹が減っていたので、食べるスピードも早かったです^^
みんなで作ったカレーは大成功で終えることができ、またみんなとの思い出が増えました^^
次はなにを作ろうか、、、また次回のブログをお楽しみに!