新屋島水族館は4月6日(日)で終了!
今から約2年間の休館期間にはいるとのことです。
リニューアル前の水族館に行きたいとのリクエストもあり、行ってきました♪
2024年6月に産まれたコツメカワウソの子どもたちの一般公開がスタートされているということで
会えるのが楽しみ♪
昭和の雰囲気も漂う新屋島水族館♪
クラゲの水槽の前で
その優雅な動きに立ち止まって見入っている子!
亀の冬眠?の姿に驚きを隠せない子!
そして
屋島水族館のマナティは有名ですが
いったい何才だろう?
とマナティのゆっくりした動きを見ながら
年齢を計算している中学生!
それぞれのスタイルで
カウントダウンの新屋島水族館を楽しみました♪

リニューアル前のカウントダウンメッセージ!!
そこに貼られているメッセージを読むと
市民から愛されていた水族館だったことがよくわかりました!
今回は時間の制限もあり
噂の、世直し侍イルカショーが見られなかったのが残念でしたが
最後は、水族館前で記念撮影♪
リニューアルが待ち遠しいですが
今後魚たちやコツメカワウソ、ペンギンたちの仮住まいとして
高松市中央卸売市場・旧青果棟(うみまち商店街横)で
「市場水族館(いちばすいぞくかん)」
がオープンになるとのこと
次回は、市場水族館の魚たちに会いにいきたいですね!
