こんにちは!プレスタにこの大西です!
今回は子どもたちが座ってできる活動をご紹介☆
どこにでもあるプリントを使った活動です。
今日は、放課後デイサービスで「点結び」の活動を行いました。数字を1から順に結んでいくことで、少しずつ絵が浮かび上がるこのプリント。取り組む子どもたちの表情は真剣そのものです。
この活動には、集中力や注意力を育むだけでなく、視野を広げる大切な目的があります。数字を追いながら線を結ぶことで、細かい部分にも気を配る力が養われます。また、完成した絵を見て達成感を味わうことで、自己肯定感にもつながります。

今回は、様々な難易度のプリントを用意し、それぞれが挑戦したいレベルや好きな絵柄を選んで取り組みました。黙々と線を結んでいく子、完成した絵を塗り絵にして楽しむ子、何枚も挑戦して点結びに没頭する子…。みんなが自分なりの楽しみ方を見つけ、すばらしい集中力を発揮していました。
完成すると「見て―!」と嬉しそうにプリントを見せに来てくれました!
子どもたちの姿を見ていると、ひとつの活動を通じてこんなにも多様な学びや楽しみが生まれるのだと改めて感じます。これからも、子どもたちが夢中になれる活動を大切にしていきたいと思います。
いかがだったでしょうか。最後までお読みいただきありがとうございます。
インスタフォローもよろしくお願いします!
