キャンプには最適の季節になりました!
ワークスの中高生たちが、南川自然の家でディキャンプを楽しんだ様子をご紹介♪


キャンプ体験は、以下の効果が期待できます。
・自然の中で身体を動かすことを通して、体力や運動能力を育む。
・チームで動くことにより、協調性や責任感を育む。
・自然の中で、五感を使った豊かな感性を育てる。
・自然とのふれあいを通して、命の大切さや環境への関心も高める。


今回は、自分たちでランチを作るところからのチャレンジです!

さすが中高生、火起こしはもう慣れたものです✌
枯れ木、新聞、炭を使って、手早く火を起こしていきます。


今回のメニューはホットドッグ♪
火を起こす人
野菜を洗う人
パンの真ん中を切って、人数分のパックを用意していく人


中高生ともなると、自主的に自分のできることを考え動き出しています。
コミュニケーションをとりながらのチームワークは抜群!
これは、将来の自立に向けた
生活&就労体験にもつながります。


炭を使い、自分の好きな焼き加減で焼き
自然を眺めながら食べるホットドッグは
格別美味しいようですよ!!

お腹がいっぱいになると、次は遊びの時間です♪
この日は朝から雨が降っていたため
川遊びができるかどうか心配していましたが
こどもたちの思いは、しっかり通じたよう!


南川自然の家は廃校です。
講堂でも遊べます。
そして。。雨もやみ
楽しみにしていた、川遊びも実行♬


講堂組は
バドミントン、風船バレー、バランスボール!
川遊び組は
魚やさわがにを捕ったり、川でビーチボール!
そしておやつタイムでは
こどもたち同士、楽しい会話も弾んだようです♪


南川自然の家でのデイキャンプは
心も身体もリフレッシュ♪
笑顔いっぱいの1日となりました!


ワークスでは、様々な体験を通して、こどもたちの成長を応援しています。