こんにちは!
今日は季節の食材「かぼちゃ」を使って、みんなでスイーツ作りに挑戦しました。
かぼちゃを調理する工程を五感で体験することで、子どもたちは混ぜる・つぶすといった手作業の楽しさを味わいながら、手先の器用さや段取りを立てる力を自然と育むことができます。自分で作ったものを食べる喜びは、大きな達成感と自己肯定感にもつながります✨
裏ごしをしてかぼちゃを丁寧につぶす作業では、「きれいにできた!」と嬉しそうな表情が見られました。お友だちと協力して作業する姿も微笑ましく、仕上がりはとてもきれいでしたよ。さらに、自分から進んで洗い物をしてくれる子もいて、最後まで責任を持って取り組む姿がとても頼もしかったです。

砂糖の量をどうするか話し合う場面では、それぞれの意見を言葉にして伝え合いながら進めることができました。完成したスイーツを食べる時には「おいしいね!」と笑顔いっぱいで、とても満足そうでした😊

みんなで協力して作ったかぼちゃスイーツは、ただのデザート以上に、心に残るあたたかい時間となりました。
「スイーツづくり」を通して「コミュニケーション」や「協力」を経験することができました。
将来働くことにもつながる活動ですね☆
インスタフォローもお願いします!
