こんにちは!プレスタにこの大西です!

自由時間の活動を見ていると何やら新しい流行が来ている様子です。

最近一部の子の間で「にこの周辺を散歩する」というのが流行っています!

散歩というとダイエットやメンタルの回復に効果があるといわれていますので、大人も子どももおすすめの運動ですね!

にこ周辺に何があるのかも楽しみながら様子をのぞいてみましょう!

こちらの写真は地下道や周辺の道路を歩いているときの様子です。

近くにはマクドナルドがあるため、においにつられるスタッフと子どもたち(笑)

「マック食べた~い」という声も聞こえてきました!

横断歩道を渡ったり地下道を通ったりする中で意識することは「交通マナー」ですね。

他の歩行者や自転車の邪魔にならないように移動したり、安全に道路をわたるために車が止まったことを確認したりとただの散歩の中でも日常生活に必要なことをたくさん練習できました!

こちらは中野うどん学校まで歩いた時の写真です。

土曜日イベントでもお世話になっているにこでもおなじみの場所です。

雨の中での散歩だったので傘をさして移動♪

散歩中は子どもたちもおしゃべりも弾み、ただ歩くだけでなく楽しい活動となりました!

散歩で大事なことは他にもたくさんあります。

例えば、「周りのお友達と歩くペースを合わせる」

歩くペースは人それぞれ。自分よりも早く歩く子もいれば、遅い子もいるかもしれません。

自分より早い子には自分が合わせて早く歩いたり、「少しゆっくり歩いてほしいな」と頼むこともできますね。逆に自分よりも遅い子がいたら、その子に合わせて歩くペースを落としたり、「疲れた?休む?」と声をかけたり。

はじめの頃は「みんな遅いよ〜〜、早く来て!」と言っていた子も少しずつ変化が見られます。

そしてもう一つ、「どこに行くか、どっちに行くかの選択する機会がたくさんある」

散歩をしていると道が二つに分かれたり、興味をそそる「何か」がたくさんあります。

その都度、一緒に散歩をしているお友達と相談です。

自分の気持ちを伝える、相手の気持ちを聞く、それぞれを気持ちを踏まえて決断する。

こんなやりとりは学校などの集団活動や生活の中でも大切なコミュニケーションスキルですね。

子供たちのブームを楽しい活動で終わらせるだけでなく、生活能力・コニュニケーション能力向上に繋げることが私たちの仕事です。楽しい活動の中で学ぶからこそ受け身ではなく、子供たちが主体的に、成功体験・楽しい体験とセットで身についていくのかなと思います。

いかがだったでしょうか。次はどんなブームがくるのかな?またご報告します!

最後までお読みいただきありがとうございました。

インスタフォローもお願いします!

QRコード       ↓      ↓      ↓

URL:https://www.instagram.com/plsta_niko/